
『夢と現実世界の途方もなきリンク』
アフリカで、それもイスラム圏で、ラーメン屋なんて突拍子もないことをしているせいか、最近夢と現実世界がリンクしてきた。
もろ観光地のため、アラビア語、フランス語、英語、スペイン語、中国語が常時飛び交い、世界中からの団体ツアー客が毎朝、店の前を通り過ぎて、看板を見て
て叫び、『なんでここに日本人がいるの?』て1万回ぐらい聞かれ、まわりには昼間から酔っぱらったモロッコ人のオッチャン達が大声で怒鳴りあう。
毎日セネガル人が路上で太鼓を叩き、そこにたまにジョインしたり、街中で急に始まり出すどでかい野外フェス。
エッサウィラ発祥のグナワ音楽もカッコイイし、アートがそこら中に溢れていて、サーファーの街でもある。
ビーチカルチャー特有の、人びとがオープンで爽やかな感じがロスを思い出させたり、街の小さい規模とヨーロピアン調の雰囲気がメキシコのサンクリを感じられたり、毎日買い出しで家を出る瞬間、【瑠璃と一緒に冒険の旅】にでる感じは、ドラクエで遊ぶ感覚に近い。
街に出ると、ありとあらゆる人が『ルリルリルリー!』て声をかけてきて、オッチャンたちに抱き上げられて、モミクチャにされる娘と、それを見て笑いが止まらない自分。
そしてわかったことは、
『瑠璃がここにいまいることが1番、夢の暮らしを現実化している』
ことに気づいた。
I feel like I’m in a dream right now,even if I knew this is a real life I’m living.